スーパーロボット大戦で一番面白かったのは何ですか?
OGもあり。
スーファミ時代から~現在までなんでもあり
|||
F、F完結編
αシリーズ
インパクト
MX
OG、OG2、OG外伝
Aポータブル
です。
もう携帯機でしか出ないんですかね~…(T_T)
|||
F・F 完結編とIMPACTです。
最近のと比べると難易度高めなので、ゲームとして楽しめました。
Fは戦闘シーンカットできないのがしんどかったですが。クリア直前でSS壊れたし。(DS以外で2Dリメイク希望!)
ストーリーならαがめちゃ面白かったです。いまDC版やってますw
|||
MX
すべてが最高という訳ではないんですけど、参戦作品の絡みや
展開が印象的でした。いつもなら一回クリアすれば満足の
スパロボが、気づいたら4周していました。
部隊を分けて攻略するシナリオはしんどかったですけどね…
|||
シナリオの面で「スパロボW」ですかね。
各作品の細かい設定部分にまでいきわたったクロスオーバー、数多くのif要素、なにより個人的には空気になっている作品がないと思いました(殆どの作品の原作シナリオが用意されていたし、機体とキャラのみの参戦だった真ゲッターも随所で敵ボスがゲッター線の秘密をほのめかすなど、参戦作品全てがしっかりストーリーに絡んで一つの物語となっていたと思います)
スパロボファンの中でもストーリーを楽しむのが好きな人にとってはかなりの名作だと思ってます。
0 件のコメント:
コメントを投稿