皆さんはPS2版スーパーロボット大戦MXでどれをお気に入りにしたのでしょうか?各作品の特徴なアドバイスとお勧めの作品も入れて教えて下さい。
左から参戦作品 特徴なアドバイス
マシンロボ クロノスの大逆襲
新世紀エヴァンゲリオン
GEAR戦士 電童
劇場版 機動戦艦ナデシコ
機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダムZZ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
機動武闘伝Gガンダム
機甲戦記ドラグナー
マジンガーZ
グレートマジンガー
UFOロボ グレンダイザー
ゲッターロボG
冥王計画ゼオライマー
闘将ダイモス
勇者ライディーン
ラーゼフォン
バンプレストオリジナル
|||
マシンロボ クロノスの大逆襲
射程が短いから使いにくい
新世紀エヴァンゲリオン
改造の上昇率がすごく低いので、お気に入りに入れるべきではない
ストーリーによく絡む
GEAR戦士 電童
ストーリーによく絡む
消費ENが多め
劇場版 機動戦艦ナデシコ
僕は使わないが、たぶん強い
ストーリーによく絡む
機動戦士Zガンダム
ストーリーでは空気
会話にすらめったに参加しない
Zのウェブライダー突撃は強い
クワトロは残念
機動戦士ガンダムZZ
ZZが使いにくい
ストーリーではZ以上に空気
ネェル・アーガマはここに入る
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
アムロがよけまくる
機動武闘伝Gガンダム
威力が高い
高機動
機甲戦記ドラグナー
ドラグナーはカスタム化すれば強い
合体攻撃が強い
マジンガーZ
あんまり強くない
グレートマジンガー
あんまり強くない
主人公が精神「気迫」を覚える
UFOロボ グレンダイザー
硬い
攻撃力も高い
ゲッターロボG
3人組なので精神が使いやすい
ゲッターポセイドンの使い道はない
冥王計画ゼオライマー
気力を上げればチート
逆に気力を上げなければ弱い
気合を覚えるが遅い
闘将ダイモス
1発の威力が高い
勇者ライディーン
射程が長い
SP回復が高い
ラーゼフォン
気力を上げれば強い
逆にあげなかれば弱い
気合すら覚えない
バンプレストオリジナル
強いけど入手できる機体は1機のみ
|||
・バンプレストオリジナル
にしていますね〜
0 件のコメント:
コメントを投稿