2012年3月6日火曜日

☆スーパーロボット大戦Z☆

☆スーパーロボット大戦Z☆

スパロボに興味を示し始めたものです。

合併してナムコ姿勢で出されたゲームより、バンプレストのゲームをやりたいのでZを購入予定です。

そこで、参入するアニメ一覧をみたのですが、一つも見たことありませんでした。

こんな僕でもスパロボは楽しめるのでしょうか?

また、オススメスパロボがあったら教えてください。

別カテに飛んだらすいません。よろしくお願いします。


|||



スパロボシリーズは8割くらいやっている古参(オッサンとも言う)です。





まず貴方が「興味を持った」のであれば是非遊んでいただきたいですね。

ただ、参入している各作品への理解が深まれば、もっと楽しくなるものです。スパロボにはそういう原作へのオマージュやネタがちりばめられていますから。



発表されたばかりですので、まだ発売まで時間はあります。もしよろしければ、どの作品でもいいので試しにレンタルで見てみるのもいいのではないでしょうか?そうして特定の作品に対する思い入れとか知識がつけば、より一層楽しめると思うのです。







単純にゲームとして見れば、ド派手なアニメーションなどの表現技術がすごいゲーム。でも、やっぱり「元の作品を知っているからこそ面白い」という側面もあるんですよね。



元々その作品を知っていて、「スパロボに出ると聞いたのでスパロボを買った」という人もいれば、「スパロボに参戦して、非常に面白そうだったので原作をチェックした」という人もいます。アニメからスパロボへ。スパロボからアニメへ。こういう共存が機能しているゲームです。









貴方は今スパロボに興味を示してくれているようなので、もしよろしければ、昔の作品を適当に遊んでみて、雰囲気を掴んでみるのがベストかと思います。PS2だけでも





・IMPACT

・第二次α、第三次α

・MX

・オリジナルジェネレーションズ



こんな感じで沢山出ています。特にIMPACTやMX、二次αあたりならば値段もお安くなっているでしょうし、トライしてみるのが手っ取り早いと思います。



|||



私はスパロボ歴10年くらいの25歳です。原作アニメはエヴァンゲリオン以外は見た事がない(当時流行ってたから見てた)ですがスパロボ楽しくプレイしています。



スパロボを通じて原作の内容や雰囲気を知っている程度です。



Zが発売するまでに一回やっておいたほうがいいと思います。



初心者におすすめなのがMX(PSP,PS2)W(DS)ですね。



OGs(PS2)は歴代オリジナルキャラ勢揃い。

A(PSP)は常連作品が勢揃いしてます。

αシリーズは4作品あるので時間に余裕があれば。

0 件のコメント:

コメントを投稿