第2次スーパーロボット大戦OGついに発売ですね!!
登場作品ですが、スーパーロボット大戦D』『リアルロボットレジメント』『ロストチルドレン -第2次スーパーロボット大戦αコミック-』『OG外伝』スーパーロボット
大戦MX』以外の作品からも出ると思いますか?
またラスボスは何がいいですか?
自分はナシムガンエデンがいいです!!
|||
登場作品は分かりませんが、封印戦争が舞台らしいのでガンエデン達がラスボスも十分有り得ます。
補足について個人的考えなのですが、Wikipediaに載っていたのですが過去に消された形跡があるので今は載っていないのですが、Wikipediaの過去ログに、書いてありましたが、2011年下半年発売予定で書いてあったこと、それを踏まえて考えると、OG発売は、6月から8月の間ではないでしょうか?そして、再世篇は9月から12月の間辺りではないか?と個人的には思います。OGをクリアする期間を考えると、OGの発売は早くて7月位じゃないかなと思います。悪魔で個人の考えです。
両方2011年度中にでる予定にしたって、やっぱりクリアしてないのに連続でだされると困っちゃうじゃない?
メーカーもソフトを売らなきゃならないしさ。
|||
64のキャラクターとメカがAにブラッシュアップされたケースがまたあるといいですね。
リアルロボットレジメントなんてマニアなネタが入ったからには、スーパーロボットシューティングの皆口裕子戦艦が登場する可能性も大いにあると思います。
あと、アルファシリーズネタでまだやっていないネタがアストラナガン。これは絶対に外せない。
|||
OGsでもインスペクターなどは発売直前まで情報がなかったらしいので、まだまだ出る作品はあると思います。
個人的には、魔装機神が見たいのですが。
|||
キョウスケとエクセレンがメインだったらあとは何でも構いません。
『OG2』ではアクセルに主役の座を完全に奪われていたので。
キョウスケとアクセルの合体攻撃とかがあったらテンション上がりますね。
「魔装機神」系もそろそろ出てくる頃合なんだと思います。
だとすればラスボスはグランゾン(隠しボスでネオ・グランゾン)でしょうかね。
PS3の初スパロボがOGシリーズだということで非常に楽しみにしております。
でも僕は通常版を買いますけどね・・・・高すぎるから。
|||
わざわざ魔装機神LOEにOGサーガってつけたんだから
魔装関連が出ると思います
EXみたいな展開になるかも?
|||
やはりここはグランゾンでしょう。
ケイサル・エフェスからのシュウ・シラカワです。
せっかくなのでACEからも呼びましょう。
それと、
イルムとリンだけずるいと思いませんか?
ラ・ギアスは設定が使えない(世界観の権利が他社)にしてもゲストは
メキボスと知り合いらしいじゃないですか。
というわけでF&F完結編です。
0 件のコメント:
コメントを投稿