2012年2月25日土曜日

私は、最近PSPの「スーパーロボット大戦Aポータブル」に再びはまりました!!(け...

私は、最近PSPの「スーパーロボット大戦Aポータブル」に再びはまりました!!(けっこう前に、はまっていたのですがクリアしたと同時に飽きてしまいました。)そこで!みなさんに質問です!

PSPのスーパーロボット大戦(MXとA)でみなさんが好きな機体と嫌いな機体は何ですか?理由もつけてお答え下さい。

ちなみに私の好きな機体は、真・ゲッターです。理由はかっこいいのと武器や技が強いことです。あとは、エステバリス系です。理由は武器が安定していることです。嫌いな機体はガンダム系は弱いのが多いので嫌いです。その他スーパーロボット系でいまいちなのが多いです。(私はAだけ答えました。)


|||



好きな機体のみ答えます。

・MX

エステバリス。BGMの「GO!エステバリス!」がかっこいいのとパイロットの緊張感の無さのギャップが良い。三人娘ならEN消費が少なく強力な合体攻撃もあり使おうと思えば最後まで使える。当時ナデシコにハマってた私には使っているだけでテンションが上がっていました。

ドラグナー1。エステと同じですがBGMの「夢色チェイサー」がカッコ良かった。マイヨさんとの合体攻撃がバランスブレイカーっぷりを発揮していてさらに好きになりました。

バイカンフー。あの登場シーンは最高ですね。強さもトップクラスです。

・AP

マスターガンダム。難易度の高いAPで無双できる機体。装甲、運動性、HPが高くまず撃破されない。攻撃力も高い。

ガンダム+Gファイター。一年戦争時の機体がここまで活躍できるとは。良い意味で予想外の機体でした。

ヴァイサーガ。外見と戦闘シーンにやられました。攻撃力、運動性も高く装甲もまあまあ。分身なども持っていて移動力も高い。ザコ程度なら軽く無双できた機体でした。



|||



MXで好きだったのはドラグナーチームとラーゼフォンです。

ドラグナーは3体の合体技がメチャクチャ強力だったのでよく使っていました。

ラーゼフォンは,スーパー系とは思えない運動性で無双が可能でした。もしも当たっても音響壁?がありましたし。

まぁ,一番の理由はどちらも音楽がカッコイイ&綺麗でした。

あとラーゼフォンがボイスを使った時の「守るんだァァァァァァ!!」はカッコよかったですね。



Aではダイモスとソウルゲインです。

ダイモスはあの反則級の攻撃力とエースボーナスの切り払い率100%で化け物でしたしね。

ファンネルを使ってくるキュベレイ専用で使ってました。

ソウルゲインはまずは堅さです。本来の硬さとフル改造ボーナスのダメージ-30%でダメージはあまり食らわない。

さらには自己修復機能のお陰で撃墜の心配はほとんどありませんでした。

さらに攻撃力の高さとエースボーナスの攻撃力+30%でしたし。



まとめ MXは機体の見た目と音楽,Aは機能でお気に入りを選んでます♪


|||



Gガンダムはかなり強いので良く使ってましたね。

射程とEN切れはマイナスですが一発の威力はスーパーロボットよりありますからね。

あとは主人公機が好きです。

特にヴァイサーガは運動性あり、武器強し、射程なども安定してるので使いやすいです。

0 件のコメント:

コメントを投稿